現在募集中のセミナー
2023年04月19日開催  ハローワーク・0円求人媒体 徹底活用セミナー

「年次有給休暇義務化」のわかりやすい解説と実務対応

セミナー概要:

日時
2019年03月14日
料金(税込)
3,000円 顧問先無料
場所
金沢商工会議所 研修室2
定員
30名

セミナー講師:

松林 大樹

コステム社会保険労務士事務所 代表

社会保険労務士
PHP研究所認定チームコーチ

セミナー詳細:

基本編
1 年次有給休暇の発生要件と付与日数
パートタイム労働者の強制取得の対象者
2 年次有給休暇の付与に関するルール
3 半日有休、時間単位年休の扱い
4 年5日強制取得の対象者
5 年5日の時期指定義務とは
6 時期指定を要しない場合とは
7 年次有給休暇管理簿 と保存義務
実務編
8 前倒し付与した場合の対応
9 一斉付与している場合の対応
10 時期を会社が指定するための方法
11 出向者の扱い。義務は出向先?出向元?
12 年度の途中に、育児休業から復帰した場合
13 管理監督者の扱い       ほか

同業者の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

こちらのセミナーは
終了致しました。

    下記のメールフォームからメールマガジンにご登録いただくと、最新のセミナー・研修情報や、人事・労務に役立つ情報をお届けいたします。

    会社名

    お名前*

    メールアドレス*

    現在募集中のセミナー

    現在募集中のセミナー

    ハローワーク・0円求人媒体 徹底活用セミナー

    0419
    5,000

    コロナによる行動制限が終わり、求人を再開したけれど、以前は応募があった求人が全く反応がない。という声を聞きます。
    そして、近年、急速に人口減少が進み、今すぐ対策を講じなければ、社員の採用ができなくなる時代だと言われています。
    その理由をご存じでしょうか?昔は採用できたが、今はできない。どんどん賃金が上がっている。ことについて何か対策をしているでしょうか?
    やみくもに賃金を上げているだけでは、体力のある大企業に負けてしまいます。今回は、中小企業が低コストで人材を確保するための戦略をお伝えします。