現在募集中のセミナー
2023年06月14日開催  パートタイマー社会保険義務化対策の最適な方法

実績:

マイナンバー・ストレスチェック実務対策セミナーを開催

「マイナンバー制度+ストレスチェック制度」セミナーを開催しました。
当日は、企業経営者や総務責任者など50名を超えるたくさんの方に参加していただきました。

「具体的に明日から何をすべきか明確になった。」
「書式のサンプルなどもあり、早速活用できます。」
「別の場で、同じ話をして欲しい。講師をお願いしたい。」
「ストレスチェック制度の助成金の説明をもっと聞きたい。」など、
うれしい感想もたくさん頂き、準備に苦労した分、大変有意義なセミナーとなりました。

本セミナーでは、直前のマイナンバー制度とストレスチェック制度について
制度の概要や今後するべきことを、詳しく解説させて頂きました。

その中で、特に皆さんの関心の高さを感じたのは、
マイナンバー制度の「周知と番号の収集」や「安全管理措置」の実務対応や法的根拠についてでした。

質疑応答の時間では、

  • 「入院や施設に入所していて住民票の住所地以外に通知カードを郵送してもらう場合はどうすればよいのか?」
  • 「実際に子供の本人確認の書類はどういったものがあるのか?」
  • 「従業員がマイナンバーの提出を拒んだ場合に、提出を求めた経過等を記録し、書類を提出した後は、どのように処理されるのか?」など、
    鋭い質問も多く頂け、皆さん、来月スタートに向けて色んな課題を抱えているんだなぁと実感しました。

クラウド保険手続・クラウド給与計算に関することなら
お気軽にご相談ください

お問い合わせ・ご相談

詳しくご相談をされたい場合には
お問い合わせフォームを
ご利用ください

お問い合わせする

会社案内ダウンロード

社内で検討用の会社案内を
PDFでご用意いたしました。
ダウンロードしてご活用ください

ダウンロードする

お電話でのお問い合わせ

076-298-2207 平日:10:00-12:00 13:00-17:00